青川峡キャンピングパーク

ひでぽん。

2008年08月17日 23:35


8月16日17日の2日間「青川峡キャンピングパーク」に行ってきました。

さすがの高規格キャンプ場、いたせりつくせりでたのしかったですね。

キャンプサイトはオープンサイトを3つ使用したのですが広い広い、テント3つタープ2つ立ててもまだ遊べます。
ゆとりがある状態ですね。
サイト内に車を入れなくて良いのはとってもいいですね。w
ただ、サイトに目の前に車が縦列駐車してるのは・・・・ですがw

また、すぐ下に公園があり子供たちだけで遊びに行かせても安心ですね。

魚のつかみ取り(一匹250円で買取)もあって、子供たちは大満足w
つかんだ魚は・・・


ウマカッタ ε-( ̄(エ) ̄*)/ ⌒>゜)##)彡ポイッ



木工工作もでき(一作品100円)さらに楽しめましたです。
おいらのJrくん作
「あまご」
師匠のJrくん作
タイトルききわすれましたw。



初心者から楽しめるキャンプ場ですね。
あとベテランキャンパーはマターリするのにいいかも・・・・・w
だって、朝はモーニング(要予約数量限定)があるんですもの・・・・・w
今回のモーニングです。w

さすがに人気のキャンプ場だけあって予約取るのも大変ですが、お勧めのキャンプ場です。
http://www.aogawa.jp/

関連記事