A筏よ!わたしは帰ってきた!!~ラストバトルinA筏~最終回

ひでぽん。

2009年04月16日 00:37

さて、船も無事に接岸をおえ、早速釣り再開です。
時間はまさにゴールデンタイムまっさかり。w

秋にアジにイワシに烏賊が爆釣した時間帯です。

しかし・・・・・・・・・・・・反応が・・・・ない><

突然
「のった!!」
とK氏のこえ、

「|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?」

「あれ?ちがうかな??あっのっとる!」
とK氏がマキマキしてくると

コロッケサイズの烏賊です。

俄然やる気が出てきたおいらたちw

がしかし・・・・・反応が・・・・ない><

時間も過ぎていき、撤収モードが・・・・・・そのとき!

師匠の生餌のアジがついた電気浮きに反応が、

「ししょーう、きてるよー」

「ほんと・・・・おぉ」

と同時に電気浮きがグボーーと水中に消えていきます、

「さ・竿がたたん><」
と師匠・・超大物です

「くーーあぁ・・・・」
痛恨のバラシです。(´・ω・`)ションボリ

どうやら、筏のしたに走っているロープの中に入られてしまったようです。
ザンネンです。

いよいよ撤収かな・・・・

師匠がズルズルとエギを引いてきます、まさに底を引いてきます。

「おもっ・・・・・」

水草でも絡んでいるんでしょうか・・・

巻き上げてキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
な・なんと、
あがってきたのはこれ

な・なん??
た・タコです蛸・・・・おおきぃ・・・・
(翌日帰宅後に体重測定の結果1.8kgだったそうです)

最後にすごいものを・・・・やったね!師匠W

1日目はここで終了しました。

翌日に掛けますwいや、掛けるしかない。この時点でおいらはボウズ・・・・(w_-; ウゥ・・

晩御飯中はインターまちがっちゃったよ事件の話で大爆笑w
いやぁ、ホントにたのしかったですw

そして、翌日・・・・・4時半起床w

朝ごはんを食べて、いざ出陣!

N氏がすでに釣っています。

昨日の天気はどこへ・・・ってぐらいの曇り空です。
日が昇るにつれて徐々に晴れてきます。
が、おいらたちの心と顔は晴れません。まぁ寝不足で目ははれてるかもしれませんがw

つれねぇ・・・・・><

全くつれないまま、N氏の帰宅時間です。

一人寂しく帰ります。

トボトボ・・・・・

気をつけてねぇ・・・|家|/・x・)/・x・)バイバーイ♪




さぁ残ったおいらたちは・・・・・・

なかなかつれません><
すると、K氏が
「釣れた!」

な・なんとハゼではありませんかw
いるんだ・・・・w

そして、またK氏のさおに
「つれた」
今度はキスです。

良い型のキスです。

ここで時間終了です。
撤収となりました。

今回の釣果はしましま模様のキス(N氏)蛸(師匠)あおりいか、ハゼ、キス(K氏)
そしておいらは・・・・・・無理やりサビキでメジナ1匹でした><
o(´^`)o ウーNEWタックルの入魂がおわらない><

しかし、厳しい状況でしたね
今回は釣れると思ったんだけどなぁ><


帰りにお土産で、1980円のワラサ1本と1個38円のセル牡蠣20個と500円でたくさん入ってるむき牡蠣を買って帰りましたです><

ある意味、喜ばれたのがビミョーでしたo( _ _ )o ショボーン

関連記事