2009年01月31日
不況・・・・・
営業車が・・・・エアウェイブ頼んだのに・・・・
この不況のおかげでフィットに変わってしまった><
しかも前の営業車の修理で総務課から借りていたやつです。^^;
1000キロ走ってないとはいえこの仕打ちはないでしょうにぃ・・・・・
しかし、ワンセグ付HDDナビがあるからまだましか・・・・・・・
くーー、
というわけで、あたしゃーしばらくすねることにしやすヽ(`⌒´)ノむっき~
この不況のおかげでフィットに変わってしまった><
しかも前の営業車の修理で総務課から借りていたやつです。^^;
1000キロ走ってないとはいえこの仕打ちはないでしょうにぃ・・・・・
しかし、ワンセグ付HDDナビがあるからまだましか・・・・・・・
くーー、
というわけで、あたしゃーしばらくすねることにしやすヽ(`⌒´)ノむっき~
2009年01月30日
さぁ・・・・いきたいにゃぁ
さぁ、いよいよ週末です。w
と意気込んで釣りに行っていたのがなつかしぃ・・・・
最近はもっぱら週末はおうちでゴロゴロ(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン
さて、今週末は・・・・・・・・
我がセレナのナビが7年の年月を費やしついに新しくなります。U\(●~▽~●)Уイェーイ!
といっても、おいらのお仕事車についていたやつの移植なのでまったくもって旧型ですw
それでもいいの・・いまのナビより新しくなるのは間違いないからw
土曜日は久しぶりに車いじりです。w
しかも、DVDまでみれるので念願の後席用モニターもつけちゃいますぅw
でもナビは旧型です・・・・・・・クドイ><
これでどこのスキー場でもいけます。
間違っても「木曽福島スキー場」に行くのに恵那ICで降りて塩尻方面へ案内されることはないでしょうw
と意気込んで釣りに行っていたのがなつかしぃ・・・・
最近はもっぱら週末はおうちでゴロゴロ(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン
さて、今週末は・・・・・・・・
我がセレナのナビが7年の年月を費やしついに新しくなります。U\(●~▽~●)Уイェーイ!
といっても、おいらのお仕事車についていたやつの移植なのでまったくもって旧型ですw
それでもいいの・・いまのナビより新しくなるのは間違いないからw
土曜日は久しぶりに車いじりです。w
しかも、DVDまでみれるので念願の後席用モニターもつけちゃいますぅw
でもナビは旧型です・・・・・・・クドイ><
これでどこのスキー場でもいけます。
間違っても「木曽福島スキー場」に行くのに恵那ICで降りて塩尻方面へ案内されることはないでしょうw
2009年01月29日
大人買いw
ディスカウントショップで見つけてしまいました・・・w
ランボルギーニのミニカーです。
4種類x3色の全12種類。
発売時300円だったのが1個60円・・・・エッ
はい、大人買い決定ですw
さぁどこに飾ろうかなぁw
2009年01月28日
毎朝・・・・((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
毎朝のことなんです、通勤用の車は屋根のない駐車場においてあるんですが、これば最近シャーベット状態に・・・・
特にフロントガラスはワイパー使うとシャリシャリしてますよ。
朝から500mlのペットボトルに水を入れて持っていかなきゃとおもいつつ忘れますw
そしてまたワイパーでシャリシャリと・・・・(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ
明日こそ・・・・w
と意気込んでいくと・・・・・凍ってなかったりします><
もぅ・・・・w
さて、Jr君が、2月1日にナゴヤドームで開催される「ワールドホビーフェア」に連れて行けといっています。
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
人がたくさんいるんだろうなぁなんて思うと行きたくなくなってしまいます。
でも、きっといくんだろうなぁ・・・・・・
ナゴヤドームって駐車場がないからいやなんだよなぁ・・・・・(〒_〒)ウウウ
特にフロントガラスはワイパー使うとシャリシャリしてますよ。
朝から500mlのペットボトルに水を入れて持っていかなきゃとおもいつつ忘れますw
そしてまたワイパーでシャリシャリと・・・・(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ
明日こそ・・・・w
と意気込んでいくと・・・・・凍ってなかったりします><
もぅ・・・・w
さて、Jr君が、2月1日にナゴヤドームで開催される「ワールドホビーフェア」に連れて行けといっています。
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
人がたくさんいるんだろうなぁなんて思うと行きたくなくなってしまいます。
でも、きっといくんだろうなぁ・・・・・・
ナゴヤドームって駐車場がないからいやなんだよなぁ・・・・・(〒_〒)ウウウ
2009年01月27日
ネタもないので・・・・

トヨタF1の2009モデルTF109です。
まぁ取り立ててのネタがいないので・・・・(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
昨年も出るよりレギュレーションの関係でかっこ悪くなったって言う人が多いんですが、そんなことないよねぇw
かっこいいとおうけどなぁw

これがフェラーリF60・・・ん?

これがマクラーレンMP4-24・・・・おや?

そんでもってこれがBMWザウバーF1.09・・・・・やっぱりw
どれも似ている・・・いや似すぎだろw
昔は各チームでいろんな特徴があって見ているだけで楽しかったんですが・・・・
タブン、かっこ悪いって言うのは、みんな同じにみえるってことなんでしょうかね?
すくなくともF1好きなおいらにしてみたらそんなふうにおもいますが・・・・・
しかし、最近スキーネタ、釣りネタが全くないなぁ・・・・><
2009年01月26日
ガンバレー
朝、K氏よりメールが
なにやら今日、K氏の住んでる町の駅伝大会だそうなw。
K氏の姫君(小5)も参加するみたいです。
うちのおしめさまに応援にいく?
ってきたら
(⌒^⌒)b うん
でいってきました。w
K氏と連絡をとり、図書館前の川を渡る橋で待っていたら走ってくるからと・・・・
待つこと数分。
走ってきました。
ガンバレー!!がんばれー!
うちのおしめさまは
・・・・・・・ガンバレ・・・・(小声)
きこえないよ~><
でも、K氏の姫君はしっかりうちの娘を確認して
すこしテレながら
手を振ってくれました。
その後、ゴールの小学校までいって
おつかれさまを言ってからかえってきました。w
うーん、何年ぶりかに駅伝やってるのをみました。いいもんですねぇw
来年でようかしら・・・・・・w
ムリダロ・・・・・><w
なにやら今日、K氏の住んでる町の駅伝大会だそうなw。
K氏の姫君(小5)も参加するみたいです。
うちのおしめさまに応援にいく?
ってきたら
(⌒^⌒)b うん
でいってきました。w
K氏と連絡をとり、図書館前の川を渡る橋で待っていたら走ってくるからと・・・・
待つこと数分。
走ってきました。
ガンバレー!!がんばれー!
うちのおしめさまは
・・・・・・・ガンバレ・・・・(小声)
きこえないよ~><
でも、K氏の姫君はしっかりうちの娘を確認して
すこしテレながら
手を振ってくれました。
その後、ゴールの小学校までいって
おつかれさまを言ってからかえってきました。w
うーん、何年ぶりかに駅伝やってるのをみました。いいもんですねぇw
来年でようかしら・・・・・・w
ムリダロ・・・・・><w
2009年01月25日
はまやきぃ
本日は会社の有志で新年会に行きました。
鳥羽ですw
朝会社の駐車場に集合して出発ですw
お昼頃、鳥羽に到着~w
早速鳥羽駅裏にある浜焼き屋さんへw
いただきまーーすw
大アサリ&サザエのつぼ焼きです。
さぁスタートですw
次々と出てくる・・・・・
サザエのさしみだすぅw
アワビだぁw
そして、そしてw
伊勢エビだぁぁw
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ こりゃもうたまらんw
まさにお盆とお正月がいっぺんにやってきましたw
その後、イルカ島に行って、アシカのショウとイルカのショウをみて、伊勢神宮へ・・・
伊勢神宮参拝前に、やっぱりここにきたらこれでしょうw

赤福でございます。w
そして地元に戻って焼肉ぅw
その後みんなと解散後、会社の上司と一緒にらーめんw
本当に今日は食べてばっかりの一日でしたw
まんぞくぅw
鳥羽ですw
朝会社の駐車場に集合して出発ですw
お昼頃、鳥羽に到着~w
早速鳥羽駅裏にある浜焼き屋さんへw
いただきまーーすw
さぁスタートですw
次々と出てくる・・・・・
そして、そしてw
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ こりゃもうたまらんw
まさにお盆とお正月がいっぺんにやってきましたw
伊勢神宮参拝前に、やっぱりここにきたらこれでしょうw
赤福でございます。w
そして地元に戻って焼肉ぅw
その後みんなと解散後、会社の上司と一緒にらーめんw
本当に今日は食べてばっかりの一日でしたw
まんぞくぅw
2009年01月24日
不況の影響か?
お得意様のカウンターに鎮座しておりましたw
アルミボディーのすごいやつです。
その名も・・・・タイガーⅠ型重戦車ですw
砲塔の回転、一部ハッチの開閉、しかも動きます。w
なにやらオプションでリモコン操作可能のようです。w
タブン、自社の技術力アピールの一環とは思うのですが、マニアにとってはそそられる一品ですねw
ちなみに価格は・・・・・・¥600000だそうです。。。。。。
戦車好きなひとがいましたらお知らせください。
斡旋させていただきますwペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127044658
↑ヤフオクでハケンw
2009年01月23日
こんなの釣りてぇ・・・
師匠の奥様が本日夕方に配達してくれました。
師匠あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~です
いやぁあけてビックリデス。
でかいでかい。
早速、さばきました。
これだけでかいと当然内臓も大きい・・・・(〒_〒)ウウウ
血がいっぱい・・・><
フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・
となりましたが、ここは「チームバチスタの栄光」や「医龍」を思い出して
耐えました。
そのかいがあってちょっと不細工ですが無事にお刺身になりました。w

うまかったですよーーーw
ところで、なんて魚だっけ??ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュデズカンヲトリニイクオレw
あっもう一本いた・・・・(*´∇`*)
2009年01月22日
今週末は・・・
今週末は職場の有志で新年会です。
な・なんと鳥羽のイルカ島行ってそのあと、お食事w
おかげ横丁いっておやつで、帰ってきてから焼肉~wかお好み焼き~のフルコースw
しかしイルカ島って船じゃないといけないんですねぇ・・・・・・・
うーん、困ったなぁ・・・またまた酔い止め薬の出番デスw
しかも、道中の車の運転はおいらのお仕事なんで・・・・・船酔いした日ニャぁ帰り悲惨ですw
イルカはみたいけど・・・・船はいやじゃ><
うー、せっかく鳥羽方面いくなら釣りがしてーーーよーーーーw
な・なんと鳥羽のイルカ島行ってそのあと、お食事w
おかげ横丁いっておやつで、帰ってきてから焼肉~wかお好み焼き~のフルコースw
しかしイルカ島って船じゃないといけないんですねぇ・・・・・・・
うーん、困ったなぁ・・・またまた酔い止め薬の出番デスw
しかも、道中の車の運転はおいらのお仕事なんで・・・・・船酔いした日ニャぁ帰り悲惨ですw
イルカはみたいけど・・・・船はいやじゃ><
うー、せっかく鳥羽方面いくなら釣りがしてーーーよーーーーw
2009年01月21日
5年間連れ添いましたが・・・ついに・・

5年前に購入してもらいいろいろと活躍してくれました。ついにリースアップを迎えます。
我がいとしの営業車、ウイングロードです。

実際のリースアップは1週間後なんですが、わけあって本日引き上げとなってしまいました。
延べ走行距離209870kmでした
地球を3周ほどしたかんじですねぇ
おつかれさまデスw
さてどうして引き上げになったかといいますと・・・・・
ジャーン
おかしいと思ってたんだせよねぇ・・・・
室内が異常にガソリンくさくなるので・・・
今日ガススタで満タンにしたらガソリンが漏れているのが判明・・・・
で急遽ってことです。
しかし、ガソリンタンクに亀裂が入ってるってどういうことでしょうかねぇ・・・・
下回りをぶつけた経験はまったくないんですけど・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
とりあえず今週から代車生活のはじまりですぅ><
2009年01月20日
なにがおこったのでしょうか・・・・
インフルエンザが猛威を振るっておりますねぇ・・・
我が家もついにおしめちゃまがインフルエンザと診断されたようです
うつされない様にしないといけませんねぇ
さて、昨日のPVの異常なこと異常なことw
ありえないでしょうねぃw1400人見に着たとは到底思えません。
たいしたネタやってないしねw
F5連打でもされたのかなぁ・・・・やる意味はないとおもうけど・・・・ね(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
アクセスに対するバグでしょうな。きっと・・・w
1400人といえば・・・ブログランキングに登録しているんですけどぉ
こればなかなか・・・・当初は順位なんか関係ないよぉ自分が楽しければいいんだよぉ
なんていってましたが、実際順位が出るとおもしろいですねぇ。
いま、ちょうど頭打ちであがったりさがったりと似たような順位で推移しております。
これを打開するにはどうすれば・・・・・
なんて考えてしまいますね。
結局は、見に来てくれたみんながクリックしてくれるしかないんですけどね・・・・↑(欄外一番上)
と、さりげなーくお願いしてみたりしますw
上にある、アイコンと文字のそれぞれをクリックしてくださいねw
(ケッキョクロコツニオネガイシテルノネ><)
そのためにもがんばって更新しなきゃですねww
我が家もついにおしめちゃまがインフルエンザと診断されたようです
うつされない様にしないといけませんねぇ
さて、昨日のPVの異常なこと異常なことw
ありえないでしょうねぃw1400人見に着たとは到底思えません。
たいしたネタやってないしねw
F5連打でもされたのかなぁ・・・・やる意味はないとおもうけど・・・・ね(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
アクセスに対するバグでしょうな。きっと・・・w
1400人といえば・・・ブログランキングに登録しているんですけどぉ
こればなかなか・・・・当初は順位なんか関係ないよぉ自分が楽しければいいんだよぉ
なんていってましたが、実際順位が出るとおもしろいですねぇ。
いま、ちょうど頭打ちであがったりさがったりと似たような順位で推移しております。
これを打開するにはどうすれば・・・・・
なんて考えてしまいますね。
結局は、見に来てくれたみんながクリックしてくれるしかないんですけどね・・・・↑(欄外一番上)
と、さりげなーくお願いしてみたりしますw
上にある、アイコンと文字のそれぞれをクリックしてくださいねw
(ケッキョクロコツニオネガイシテルノネ><)
そのためにもがんばって更新しなきゃですねww
2009年01月19日
できたぁw
先日、会社の上司に製作依頼があった電車が完成しましたw。
これもまた食頑サイズにしてはとってもよいできであります。w
今回は3両編成なのでケースにおさまりません><
こまった(〒_〒)ウウウ
とりあえず2両+1両でケースに入れて渡すことにします。w
しかも今回はレールもなしデスw
マイッカw
名鉄 2000系ミュースカイ
2009年01月18日
帰ってきました。
出張研修より無事に帰ってきました。

チョー話題の「花畑牧場カフェ」のケーキセット@1470円だったかな・・w
さらんび話題の「花畑牧場生キャラメル」を3個まで購入できる特典つきなんですが、生キャラメル3個かって合計で5000円近くになります。
たけーーーおやつだなぁ・・・><
さらに・・・

これもまた「花畑牧場ホエー豚丼」です。@1470円だったかと・・・w
これもカフェと同じ特典付です・・・
とりあえず初日にカフェで3つ(ノーマル・ホワイト・いちご)を購入、あとは(チョコ・抹茶)があれば買ったんですが初日の同じ物っていうことで購入をやめました。
しかし、すごいですねぇ・・・千歳空港内のおみやげ店でも(2・3店ですが・・)買えるようなのですがすぐに売切れてしまう
チョー人気商品です。
ここまでして買うか・・・・><
おいらにはよくわかりません。
バンビってキャラメルメーカーの生キャラメル(プレーン・チョコ・塩)こっちのほうがおいしいとおもうんだけどなぁ・・・w
そもそも、ケーキセットとかホエー豚丼とか食べたら買えるってのが気に入らん!
だいたい、直営店だってあるのに時間制限でながーーーい行列ができてるし><
本当にTVで話題になるってすごいことですねぇw
さすがに「吉野家」や「すき家」の豚丼と比べるのはだめだろうな・・・w
とりあえず「吉野家」に一票・・・・・・・・(エッw
しかし、朝市場で食べた

握りずし@1380円の方がよっぽどおいしいですよw
チョー話題の「花畑牧場カフェ」のケーキセット@1470円だったかな・・w
さらんび話題の「花畑牧場生キャラメル」を3個まで購入できる特典つきなんですが、生キャラメル3個かって合計で5000円近くになります。
たけーーーおやつだなぁ・・・><
さらに・・・
これもまた「花畑牧場ホエー豚丼」です。@1470円だったかと・・・w
これもカフェと同じ特典付です・・・
とりあえず初日にカフェで3つ(ノーマル・ホワイト・いちご)を購入、あとは(チョコ・抹茶)があれば買ったんですが初日の同じ物っていうことで購入をやめました。
しかし、すごいですねぇ・・・千歳空港内のおみやげ店でも(2・3店ですが・・)買えるようなのですがすぐに売切れてしまう
チョー人気商品です。
ここまでして買うか・・・・><
おいらにはよくわかりません。
バンビってキャラメルメーカーの生キャラメル(プレーン・チョコ・塩)こっちのほうがおいしいとおもうんだけどなぁ・・・w
そもそも、ケーキセットとかホエー豚丼とか食べたら買えるってのが気に入らん!
だいたい、直営店だってあるのに時間制限でながーーーい行列ができてるし><
本当にTVで話題になるってすごいことですねぇw
さすがに「吉野家」や「すき家」の豚丼と比べるのはだめだろうな・・・w
とりあえず「吉野家」に一票・・・・・・・・(エッw
しかし、朝市場で食べた
握りずし@1380円の方がよっぽどおいしいですよw
2009年01月17日
北の国から・・・・
えーっと
ネットができる環境ではアリマセンがどーしても17日分としてカキコしたいのでタイマーセット!!
しかし、投稿日時が指定できる機能って便利ですねぇw
思いついたらカキコしてタイマー掛けておけば自動的にうpしてくれるんですものねぇw
出張中でもセット!しておけば家にいなくても・・・ネット環境がないところでもうpできちゃうw
もっとも、タイマーセットした時点で日記じゃないんですが・・・・(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ
この日記は2009年1月15日23:34に書いています。
ほらねw
ネットができる環境ではアリマセンがどーしても17日分としてカキコしたいのでタイマーセット!!
しかし、投稿日時が指定できる機能って便利ですねぇw
思いついたらカキコしてタイマー掛けておけば自動的にうpしてくれるんですものねぇw
出張中でもセット!しておけば家にいなくても・・・ネット環境がないところでもうpできちゃうw
もっとも、タイマーセットした時点で日記じゃないんですが・・・・(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ
この日記は2009年1月15日23:34に書いています。
ほらねw
2009年01月16日
やばいぞ・・・・
やばいなぁ・・
ネタがナイのぉ~(〒_〒)ウウウ
ていうか~、雑想記しかない!w
唯一あるのが映画&DVDぐらいですか・・・・w
つりにいってない!
スキーもない><
さぁ困った・・・・・・・
さて、明日から3日間 北の国へ出張に行きます。
さむいのにぃ~
遊びならいいんだけどなぁ・・・
明日は昼から移動で、翌日からの予定のミーティングで土曜日は缶詰だそうですw
日曜日の午後にかえってくる予定です。
旭山動物園ぐらい行かせてクレーーーーーって素で言いましたよ
そしたら
だめ!!
っていわれたですぅ><
ネタがナイのぉ~(〒_〒)ウウウ
ていうか~、雑想記しかない!w
唯一あるのが映画&DVDぐらいですか・・・・w
つりにいってない!
スキーもない><
さぁ困った・・・・・・・
さて、明日から3日間 北の国へ出張に行きます。
さむいのにぃ~
遊びならいいんだけどなぁ・・・
明日は昼から移動で、翌日からの予定のミーティングで土曜日は缶詰だそうですw
日曜日の午後にかえってくる予定です。
旭山動物園ぐらい行かせてクレーーーーーって素で言いましたよ
そしたら
だめ!!
っていわれたですぅ><
2009年01月15日
{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
寒い日が続いていますねぇ{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
あしたも最高気温が10℃を下回るようですよ
いよいよ、冬到来って感じでしょう?
てか、もう1月だろw
さて、今シーズンのスキーはチョー暖冬のおかげでいまだに一回しか行ってません。><
昨年でしたらもう2、3回は行ってましたねw
不況だからいけないんじゃなくて、雪がないからって言うところがみえっぱりかw
(しかし事実だしねw)
そうそう、不況っていえば、トヨタ自動車は部課長以上は率先して新車を購入することが推奨されてるようですよ
自分とこの車を買って、不況を乗きろうって考えでしょうか?
トヨタ自動車は
「強制ではない!」
といっているようですが・・・・・・ねぇ、実際のはなしとして
A部長やB部長が買ってC部長が買わないってうわさが流れたら・・・
C部長はまさに反トヨタ派っていうのは大げさでしょうか?w
ある意味強制になるんでしょうねぇ。(暗黙の強制だぁねw)
でも、部課長の人はある意味大変ですよねぇ。
回りに気を使って、買いたくもない車をかわにゃぁならんのですから・・・・w
でもこれって、日本人の右エ倣え精神を旨くくすぐりますよねぇ
だって、「あの人が買ったから俺も買わなきゃ」って思うでしょw
さらに、奥様には「会社のためだ!」なーんて、理由なんかつけちゃってさぁw
これで、トヨタ車の新車登録台数があがるのは
まちがいない!!w
あしたも最高気温が10℃を下回るようですよ
いよいよ、冬到来って感じでしょう?
てか、もう1月だろw
さて、今シーズンのスキーはチョー暖冬のおかげでいまだに一回しか行ってません。><
昨年でしたらもう2、3回は行ってましたねw
不況だからいけないんじゃなくて、雪がないからって言うところがみえっぱりかw
(しかし事実だしねw)
そうそう、不況っていえば、トヨタ自動車は部課長以上は率先して新車を購入することが推奨されてるようですよ
自分とこの車を買って、不況を乗きろうって考えでしょうか?
トヨタ自動車は
「強制ではない!」
といっているようですが・・・・・・ねぇ、実際のはなしとして
A部長やB部長が買ってC部長が買わないってうわさが流れたら・・・
C部長はまさに反トヨタ派っていうのは大げさでしょうか?w
ある意味強制になるんでしょうねぇ。(暗黙の強制だぁねw)
でも、部課長の人はある意味大変ですよねぇ。
回りに気を使って、買いたくもない車をかわにゃぁならんのですから・・・・w
でもこれって、日本人の右エ倣え精神を旨くくすぐりますよねぇ
だって、「あの人が買ったから俺も買わなきゃ」って思うでしょw
さらに、奥様には「会社のためだ!」なーんて、理由なんかつけちゃってさぁw
これで、トヨタ車の新車登録台数があがるのは
まちがいない!!w
2009年01月14日
たのまれもの2
昨日完成した「名鉄パノラマカー」を本日無事納品しました。w
我が上司も結構喜んでくれまして、よかったですw
さて、その物を渡した直後、またまた上司様が・・・・・・
これもつくってくれ!!
と・・・・でてきたものは・・・・・

「名古屋鉄道 2000系 ミュースカイ」です^^;
セントレア(中部国際空港)に直行してる特急電車で名鉄の最新車両です。
どうやら、これも結構前に購入してそのまま放置されていたものを今回の「パノラマカー」で味を占めた上司様が
またまたもってきたのでしたw
というわけで、作らさせていただきますw
我が上司も結構喜んでくれまして、よかったですw
さて、その物を渡した直後、またまた上司様が・・・・・・
これもつくってくれ!!
と・・・・でてきたものは・・・・・
「名古屋鉄道 2000系 ミュースカイ」です^^;
セントレア(中部国際空港)に直行してる特急電車で名鉄の最新車両です。
どうやら、これも結構前に購入してそのまま放置されていたものを今回の「パノラマカー」で味を占めた上司様が
またまたもってきたのでしたw
というわけで、作らさせていただきますw
2009年01月13日
完成
先日、おいらの上司から製作依頼のあった「名鉄 7000系 パノラマカー」が完成しました。
まぁ俗に言う素組みなんでたいしたことなんですけどねw
以外にしっかりした作りになってましたねぇ
もっと食玩チックかと思っていましたが、以外にかっこいいですねw
できることであれば、もう少し作りこんでみたいのですが・・・・・・・
まぁ、こだわっちゃうといつ完成するかわかんないので・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
ケースに入れるだけでなんとかいけるでしょうww
2009年01月12日
劇場版MAJORみたよー
http://www.major-movie.jp/index.html
本日、Jr君と「劇場版 MAJOR 友情のウイニングショット」をみにいきました。
いやぁ、相変わらずの熱い野球アニメですねぇw
もともと右投げだった吾郎君が左投げになったエピソードになるんですが、こんな話があったんですねぇw
まぁ原作を読んでいるおいらにしてみたら、横浜から福岡に行った理由の説明はあったんですが福岡での話が
ほとんどないのでもしかしたらって感じでみてたんですけどねw
(あきらかにサイドストーリーのために原作では触れてないんじゃないだろうか・・・wという思いw)
さて、福岡リトル入団のエピソード、入団希望の吾郎君ともう一人の希望者(うー名前わすれた・・しかも公式サイトのキャラ紹介にもでてこない・・・><)と対決させてどちらかを合格って話は原作にもありましたね。
吾郎が手をぬいて三振してそのご監督に「こんな、残酷な事させる監督の下でやる気はない!(ソンナヨウナセリフダッタヨウナ・・・ワスレタヨ><)」啖呵きっていくシーンはサイコーw
もっともその後、監督がお詫びに来て入団するんですが・・・・
子供っぽさって感じも出てるのが、福岡南リトルに吾郎が入団して非常に優れたバッティングセンスを買われて4番ファースト(横浜で肩を痛めて治療中(オヤジから投球禁止を条件にリトルに入団したためファーストです。)に抜擢された時、もともといたエースで4番の古賀君が納得いかなくて喧嘩寸前になるところはありえる~って思っちゃいましたねw
古賀君とはいろいろあってその後そのいろいろも含めてよきチームメイトになるんですが・・w
いろいろは、映画で確認してねw(ソンナタイシタコトジャナイトオモウンダケドストーリージョウハケッコウヒッパッテルンデナイショニシテオキマスw)
あと、吾郎君とオヤジ(原作では茂野投手をこう呼んでます。本当の父親の本田選手はおとさん(吾郎が幼稚園児のときに死去)です。)と桃子先生(茂野選手の奥さん(本田選手の婚約者だった(婚約直後におとさん死去))と弟の新吾(カンジワスレタ)の家族関係・・・(実際にこんな複雑な家族関係はあるんだろか・・・w)のエピソードはちょっといい話です。
福岡に行った直後にこんな話があったなんて・・・・・って思わせてくれいい話です。
もっとも、行った直後って言うのも実は大いに原作に関係があって、横浜に帰ってからの話にしっかり、しかも違和感なくつながります。w
ここいら辺りのリアリティーがさらに素敵ですw
子供だけでなく、原作読んだ大人(原作開始当時中高生っだったほら、そこにいるパパw)も楽しめる作品ですねw
あとは、20世紀少年の第2部と釣りキチ三平の実写版が気になる・・・・・・・デス。w
本日、Jr君と「劇場版 MAJOR 友情のウイニングショット」をみにいきました。
いやぁ、相変わらずの熱い野球アニメですねぇw
もともと右投げだった吾郎君が左投げになったエピソードになるんですが、こんな話があったんですねぇw
まぁ原作を読んでいるおいらにしてみたら、横浜から福岡に行った理由の説明はあったんですが福岡での話が
ほとんどないのでもしかしたらって感じでみてたんですけどねw
(あきらかにサイドストーリーのために原作では触れてないんじゃないだろうか・・・wという思いw)
さて、福岡リトル入団のエピソード、入団希望の吾郎君ともう一人の希望者(うー名前わすれた・・しかも公式サイトのキャラ紹介にもでてこない・・・><)と対決させてどちらかを合格って話は原作にもありましたね。
吾郎が手をぬいて三振してそのご監督に「こんな、残酷な事させる監督の下でやる気はない!(ソンナヨウナセリフダッタヨウナ・・・ワスレタヨ><)」啖呵きっていくシーンはサイコーw
もっともその後、監督がお詫びに来て入団するんですが・・・・
子供っぽさって感じも出てるのが、福岡南リトルに吾郎が入団して非常に優れたバッティングセンスを買われて4番ファースト(横浜で肩を痛めて治療中(オヤジから投球禁止を条件にリトルに入団したためファーストです。)に抜擢された時、もともといたエースで4番の古賀君が納得いかなくて喧嘩寸前になるところはありえる~って思っちゃいましたねw
古賀君とはいろいろあってその後そのいろいろも含めてよきチームメイトになるんですが・・w
いろいろは、映画で確認してねw(ソンナタイシタコトジャナイトオモウンダケドストーリージョウハケッコウヒッパッテルンデナイショニシテオキマスw)
あと、吾郎君とオヤジ(原作では茂野投手をこう呼んでます。本当の父親の本田選手はおとさん(吾郎が幼稚園児のときに死去)です。)と桃子先生(茂野選手の奥さん(本田選手の婚約者だった(婚約直後におとさん死去))と弟の新吾(カンジワスレタ)の家族関係・・・(実際にこんな複雑な家族関係はあるんだろか・・・w)のエピソードはちょっといい話です。
福岡に行った直後にこんな話があったなんて・・・・・って思わせてくれいい話です。
もっとも、行った直後って言うのも実は大いに原作に関係があって、横浜に帰ってからの話にしっかり、しかも違和感なくつながります。w
ここいら辺りのリアリティーがさらに素敵ですw
子供だけでなく、原作読んだ大人(原作開始当時中高生っだったほら、そこにいるパパw)も楽しめる作品ですねw
あとは、20世紀少年の第2部と釣りキチ三平の実写版が気になる・・・・・・・デス。w