ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキングに参加してます。よろしければポチットここをクリックしてください、おねがいします

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月30日

伊勢鶏ラーメン

伊勢道安濃SAにあるスナックコーナーのご当地ラーメン「伊勢鶏ラーメン」です。


ふつうのラーメンと変わらない様な・・・・・


太麺(中)にほんとにどこのSAでも食べられる醤油ベースのラーメンですw

なにがご当地なんでしょうか(・-・)・・・ん?

あぁこれか・・・・

チャーシューの変わりに鶏肉のチャーシューがのってますよw
やわらかくておいしぃw


ふーんこれがご当地「伊勢鶏ラーメン」かw

鶏肉チャーシュー以外は全く持ってどこのSAでも食べられる醤油ラーメンでしたけどねw

伊勢鶏って言葉ですらあまりきかないのにぃw
1杯「560円」でご当地ラーメンが食べられると思えばやすいのかねぇ

でもね、ふつうの醤油ラーメンと同じ「560円」ねだんでお得かなw
テカ、ソレッテチャーシューを乗せ変えてるだけなんじゃ(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

暇なんで、ググッでみました。
HPより
スープとチャーシューで
伊勢鶏の旨みをギュッと凝縮
伊勢鶏のガラでダシをとる醤油ラーメン。平打ちの中太ちぢれ麺が、すっきりとしたスープとしっかり関係し、麺をすするとスープの旨みが舌に伝わってくる。ホロホロっとした新食感の伊勢鶏チャーシューも!

だそうです。
おいらからしてみたら、凝縮しすぎてふつうと変わらんw
まぁ、お昼時に伊勢道下り「安濃SA」によったら、食べてみてください。w


SAの醤油ラーメンの味は全国共通なのか( ̄_J ̄)ん?
  


Posted by ひでぽん。 at 00:10Comments(0)ラーメン

2009年06月29日

居酒屋「木曽川 砂浜店」

27日の土曜日砂浜へ行って来ましたw
18時に師匠のおうち集合でそのごH野氏を迎えに行きます。

いつものようにコンビニでおやつを買って、
岬釣具店へ・・・

「テナガエビある?」
と師匠はやる気満々w
今日は、いつもの「青虫」と「テナガエビ」で勝負の師匠w

おいらとH野氏は「青虫」でw

砂浜到着~
早速準備にかかります。


さぁ、がんばるぞーー

と言っている矢先にH野氏に当たりが・・・


セイゴとウグイの一家釣りです。
第一投目でくるとは幸先いいかもw



あたりが暗くなりかけたころ、おいらに当たりが・・
リールをまきまきしてくると、20センチぐらいのセイゴGETw

そしてそのあと、師匠もセイゴをGET。
しかし、その後が続きません。><

日も暮れてあたりが真っ暗になったころにH野氏が・・・

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

うなぎですw



用事があってこれなかったN田氏が釣竿をもってw陣中見舞いにやってきました。
夜ご飯のカップラーメンを4人で食べていると、まさに居酒屋状態w
いつもはつりのときに飲酒は控えていた師匠も本日はしっかり飲んでます。
つりどころではありませんw。
盛り上がってますw

すると
チリーン♪
とH野氏の竿の鈴が鳴りました。

まきまき・・・・・

「セイゴでーす」w


30センチ超です。良い型ですねぇw



そのごまたあたりがなくなり、
ふたたび居酒屋再開ですw

4人で盛り上がっていると・・・

(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
師匠の竿が引っ張られてますよーーーーw

すげーーよ。大物間違いなしです

さかながよってきます。

バシャバシャ
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
えら洗いしてますよw

「でかい・・・・でかいです」
とN田氏

そのまま、砂浜へあげます。

でたぁ・・・・・・60センチオーバーです。


ついに60オーバーです。
みるからにでかい。
(・-・)・・・ん?

ニゴイですが・・・なにか??w
60センチ超のニゴイです。o( _ _ )o ショボーン
しかし、でかい。
さすがテナガエビのえさってところでしょうかw

その直後、またまたH野氏が
セイゴをGETw

これも良い型ですねぇ

ここで、日にちが変わったため撤収となりました。

うーん。やっぱり木曽川はおもしろいっすねw


  


Posted by ひでぽん。 at 00:02Comments(2)釣行記

2009年06月28日

予告:スナハマイッタドーー

本日、われらがホームグランドである「砂浜」へ行って来ました。w

さた、結果は・・・・・・・・眠いので後日うpしやすw

ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

久々に集まったメンバー。ホームグランドの「砂浜」で繰り広げられる壮絶なバトルw
生き残るのは誰だ!負けられない!男の意地のぶつかり合い!
次回、ひでぽん。釣行記「ひでぽん。のすべらない話」じゃなくて・・・・(;^ω^A テレテレ
テカ自分で言うなってw
次回、ひでぽん。釣行記「戦略会議」
きみは歴史の生き証人になる!
  


Posted by ひでぽん。 at 01:48Comments(0)釣行記

2009年06月27日

明日


明日の潮見表です。

夕方から夜にかけての満ちていく時間帯が狙いどころでしょうか?w

週間天気予報は明日はとりあえず晴れの予報なんで、夕方から出撃しようかなと思いますw

場所は、名港でも行ってみようかなw

その後は・・・・・当然木曽川さっ!!

はっカラオケもいいかもw
**テレテレ**(*' '*)**テレテレ**
  


Posted by ひでぽん。 at 00:02Comments(0)釣り

2009年06月26日

週末まであとすこし・・・w

特に予定があるわけではないが、週末まであと少しである。

今週は、真夏日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか?

おいらはあいかわらず元気ですw

しかし、日曜日からまた天気が崩れるみたいですので気をつけなきゃデスw

お師匠様~そろそろ豆アジの季節ッすねw

  


Posted by ひでぽん。 at 00:34Comments(0)雑想記

2009年06月25日

Tシャツ

コカコーラZEROでキャンペーンやってるw
Jリーグの全チームのTシャツが当たるらしいイw

過去に ボルビックTシャツとコカコーラのオリンピック企画のTシャツと当てているため
今回もw

しかし、今回はふたの裏側に記載されているシリアルナンバーで応募なんで、
毎回飲まなければいけません。前回はケース買いしていっきに応募したんだけどなぁ・・・
今回は確実に一本づつ飲んで当てるしかアリマセン。

あたるといいなぁwさぁ今回は何本目にあるのでしょうw
楽しみですw

http://www.cocacola.co.jp/
  


Posted by ひでぽん。 at 00:01Comments(0)雑想記

2009年06月24日

蒸し暑い><

蒸し暑い日がつづきます。つらいです><

うーん、ここ数年、ここまで蒸し暑かった記憶がないんだが・・・・・

今年の夏は暑そうだねぇ><

巷ではクールビズとかいって、ノーネクタイで室温28度設定っていってますが、
おいらのこだわりとしては、バリッとネクタイ着用でいきたいです。w
しかも、Yシャツは長袖オンリーww夏でも冬でも一緒です。

しかし、耐えられないかも・・・・

プライドを守るか、涼しさをとるか・・・・それが問題だww
  


Posted by ひでぽん。 at 00:07Comments(0)雑想記

2009年06月23日

まさか・・・w

土曜日の夜に木曽川の「砂浜」でエイを釣ったN田氏、


さて、このエイは逃がした思っていたんですが、なんと・・・
本日夕方のN田氏よりメルが
「エイのにこごり作ったんでもっていきますね。」

Σ(^∇^;)えええええ~
まで(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!


ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワクして帰宅w

ジャーンw


これがまたうまいw
思ったより癖がないので食べやすいしw

しかし、釣ったエイを料理しちゃうN田氏、そんなあなたは素敵ですw

まさか、エイを食べれるとは思っていませんでしたですよw
  


Posted by ひでぽん。 at 00:02Comments(2)雑想記

2009年06月22日

みたらしだんご~

久々にレシピです。

といってもままちゃまが作ったんですけどねw

「みたらしだんご」です。

上新粉と水でこねた団子をお湯で煮込むだけのチョー簡単だんごっす。


おひめさまも大喜びです。w




さてさて、テレビでやっていた激安スーパーへ行ってきました。
人が多い多い・・・><

鯖が1匹100円だったので2匹かって帰りましたです。
さっそく、2枚におろして塩焼きで頂きました。w

あしたは、残りの1匹で鯖の味噌煮かなw
  


Posted by ひでぽん。 at 00:01Comments(0)おいらのレシピ

2009年06月21日

さすがですw

さて、本日のつりですが風が強いのと雨が降り出したため中止になりました。
あーなんて根性のないおいら・・・(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

どもN田氏は・・・・我慢できなかったそうですw

岬釣具店でテナガエビと青虫をGET・・・てかテナガエビ予約制でたまたま在庫があって買えたそうです。
この時点でラッキーモード全開かw
テナガエビで大物マダカを狙うそうですw

それが的中w

20時ごろ・・・

「42センチでましたぁ・・・・」メールw


おおおー

テナガエビサイコーw

っておもいきや・・・・・

「青でーすw」ってテナガエビじゃないのねw

そのご・・・

また「つれましたぁw」


すごいです。エイのトウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン

恐るべし木曽川w

テナガエビでGETだそうです。
そのあと、さらにエイのサイズアップで本日は終了したそうです。

しかし、木曽川ってところはすごいねぇw
  


Posted by ひでぽん。 at 00:02Comments(0)釣り

2009年06月20日

本気だw

いよいよ明日です。
(´△`) えっ?なにがって?そりゃぁねぇ
決まってるでしょうw

魚釣りですw

いやいや父親参観日でしょw

さて、話題は魚釣りね。
N田氏から入電があり、

どうやら、明日のつりは、いつもの「青」だけではなくて、

「カメジャコ」まで使うそうです。w

この人、本気(マジ)デスww

うなぎを狙ってカメジャコつけていると、結構な確立でマダカがくるんだそうです。
こりゃ期待大でしょうw

ということで、おいらもまねっこしようかと思っておりますw

結果は・・・・・・また、あした~
w  


Posted by ひでぽん。 at 00:38Comments(0)釣り

2009年06月19日

まけねぇよ

ここんとこ、チョーいそがしい。

帰りも遅い、ってか、工場で打ち合わせがおおすぎです><

しかもほぼ毎日><

通常業務ができないから事務所に戻ってからやるとさらに時間が・・・・o(´^`)o ウー

まぁココまで毎日ってことはないと思うけど、11月まではひたすらこのペースか(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
しかも、11月は栃木に出張確定してるしw

とりあえず、まけねぇ~よ!

さて、なんだかんだで土曜日はお魚釣りです。w

リフレッシュw
リフレッシュヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

楽しみですワンw  


Posted by ひでぽん。 at 00:35Comments(0)雑想記

2009年06月18日

V(○⌒∇⌒○) ルンルン

師匠からのメールw
「土曜日、父親参観おわったらつりいきませんか?w」

いくっきゃないっしょーw

楽しみッすw

「砂浜」でセイゴ、マダカ、うなぎっすねwww

早く来ないかなぁ・・・・土曜日w
あっ雨は来ないでねw
  


Posted by ひでぽん。 at 01:42Comments(0)釣り

2009年06月17日

大雨

三重県でお昼に大雨が降ったみたいですね

じつはおいら、名古屋市から三重方面にお仕事で移動したんですが、ものの見事に
あめがやんでからつきました。w

しかも降っていたことすら知りません。w

工場について、みんなに「さっき雨すごかったでしょう」
といわれもなんのことやら・・・・・w

おいらの営業者をみても濡れていないしw

たしかに、道路は濡れていましたが・・・・・

こんなこともあるんですねw

晴れと雨の境目を見つけて通過する時にU ̄ー ̄U ニヤリとしてしまうひでぽん。でしたw。
  


Posted by ひでぽん。 at 01:15Comments(0)雑想記

2009年06月16日

戦い

昨日のソフトボールのトリプルヘッダーのおかげで、やつはやってきた。

今回も相変わらずのタイミングである、昨夜いきなりやつはきやがった。

しばらく、やつと戦わねばならない、「男には負けるとわかっていても戦わねばならない時がある」誰かが言っていたなぁ。

2・3日は戦いの日々である。負けられない。こんどこそ・・・・・

そう、やつの名は・・・・・・・・

筋肉痛~

車の乗り降りがいちばんつらい><
  


Posted by ひでぽん。 at 00:30Comments(0)雑想記

2009年06月15日

トリプルヘッダー

本日のソフトボールは久々のトリプルヘッダーでした。

1試合目 3打数3安打1HR
2試合目 3打数2安打・・・でもって、なんとバント3塁打w実際はワンヒットワンエラーですがw
3試合目 3打数1安打・・・さすがに疲れましたw

トータル 19打数11安打2HR 打率は5割7分8厘wいいんでないかいww
とりあえず連続試合安打記録更新中w

来週は、またまたちがうチームの助っ人です。

40手前のおいらに何を期待しているんでしょうか??w

次回は結構強いチームと対戦みたいですので楽しみではありますねw
  


Posted by ひでぽん。 at 00:24Comments(0)ソフトボール

2009年06月14日

蒸し暑い・・・

天気予報で午後から雨っていってたじゃんよーーw

結局降ってないしw

チェ( ̄へ  ̄ 凸

あめふらないんだったら釣りにいけばよかったよー><

しょうがないから、妄想で大物でもつってきますかぁw
  


Posted by ひでぽん。 at 00:03Comments(0)雑想記

2009年06月13日

ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ

不況なんだよ・・・ひまなんだよ・・・・

でもね、なぜか忙しいんだよ><

忙しい割りには成果が出ない><

モチベーションさがるなぁw

さて、そんなこたぁわすれて、楽しい楽しい週末です。w

(o ̄ー ̄o) ムフフ何して遊ぼうかなww
  


Posted by ひでぽん。 at 00:52Comments(0)雑想記

2009年06月12日

ねる~

お昼にいきなりの豪雨がきました。その後は結構な強風・・・

ところがそれがやんでしまったら、もう全くのふつうw

ここのところ毎週末に雨降ることがおおいですよね。

困ったものです。

だって、つりにいけないんだもの・・・・・・・

こんな感じの日記以前にもカキコしたような気がする・・・・・

まぁいいかw

ちっちゃいことは気にするな。わかちこわかちこ~w

  


Posted by ひでぽん。 at 00:02Comments(0)雑想記

2009年06月11日

梅雨

東海地方梅雨入りw

毎年のことですが「梅雨入りした模様です。」と曖昧な天気予報ですね。

梅雨入りって何を基準にきめてるの?と疑問が出たため調べてみました。
厳密にいうと基準はないんだそうです。
いわゆる、前線が活発になって雨や曇りがおおくなると宣言するそうです。

実際には9月に見直しをしてはじめて梅雨入りの日が発表されるんだそうです。

「入った模様・・・」というのはそのためなんでしょうか?w

そもそも、9月に梅雨入りの日にちの発表すら聞いたことないのに・・・・・・w
  


Posted by ひでぽん。 at 00:11Comments(0)雑想記