ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキングに参加してます。よろしければポチットここをクリックしてください、おねがいします

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月31日

マイホーム・・・夢のマイホーム・・・
っていうぐらいですから、いかに家というものは手に入れにくい物なんです。

でも、ダレもが必ず一度は手にしたことがある家がありますよね?

それは・・・・・・・
これ!

ダンボールハウスですw

大きなダンボールが手に入ると必ず家にしてしまいますw

今回はしっかり屋根までw

さすがに年令を重ねてきただけあって、今回の家は大事にされています。
おいらの希望として、早く壊してほしいのですが・・・・・

もうしばらくはこのままでしょうか・・・・(;^ω^A テレテレ

  


Posted by ひでぽん。 at 22:58Comments(0)雑想記

2010年01月30日


PCは蛍光灯を背にしているため、手元が暗いの・・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・

と、いうわけで、おひめちゃまの学習机を見に行ったついでに、ファニチャードームで

スポットライトを購入w

早速つけました。w

あかるすぎっすw

しかし、肝心の手元は・・・・・

ないよりはましってとこでしょうかo(´^`)o ウー
  


Posted by ひでぽん。 at 23:15Comments(0)雑想記

2010年01月29日

来シーズンのF1GPのフェラーリF10が発表になりましたねw


思ったより小さそうな感じです。
歴代で一番グラマラスなボディーじゃないですかねw

リアウイングが小さいからかなぁ・・
しかし、ボディーの曲線がいい感じですわん(*^-^)ニコ

期待しちゃいますね。

そしてロータスも気になる今日この頃w
  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月28日

川の流れに身を任せ~・・・って歌ありましたね
まぁ実際に川の流れに身をまかせっちゃったら大変なことになっちゃいますので
やめましょうねw

流れが悪い時ってありますよね?

何をしてもうまくいかないときって流れが悪いとかって言いますし、
野球とかスポーツでも、この流れにのって一気に!とかいいますよね?

ところでこの流れってなんなんでしょうか?

川みたいに実際に流れているわけでないのに・・・・・

なぞです・・・・(ーΩー )ウゥーン

人の動作は順序だってうごいているから、その動きが止められたり
自分の意思とは違う動きになったときに感じるからかなぁ??

でも、確かに流れっていう感覚は存在してると思いますよ。
なにをしてもうまくいくときってありますから、そのときは確実に
良い流れだぁって思いますものw


まぁ、その場の思いつきで今“〆(^∇゜*)カキコ♪してるから
あまり気にしないでw

はっきりいってネタ切れ中ですw
  


Posted by ひでぽん。 at 23:46Comments(0)雑想記

2010年01月27日

基本的にお仕事のほとんどは車に乗ってます

運転中のほとんどは音楽を聴いています。

ジャンルは問わずいろいろ聞くんですが、最近はまってるのが
80年代のユーロビートw

そりゃぁもうノリノリデスよw

それと、80年代のJロックですかねw

青春だぁw

夜な夜な遊びまわっていたときに思い出に真昼間から浸ってますw
  


Posted by ひでぽん。 at 23:46Comments(0)雑想記

2010年01月26日

本日、会社で会議がありまして、暇なのをいいことに10時半から17時まで・・・><

新商品の説明から、来期の目標まで・・・・つらいw
つまらない会議でお仕事魂もナエナエですよw

さて、苦痛な会議の話はこれぐらいにして、

昨年買った、DAIWAのエギロッドで烏賊をいまだに釣っていないことに気がつきました

入魂されていません、昨シーズン終了間際に購入したため今シーズンに期待していたのですが
なぜかいけずじまい><

入魂はさらに来シーズンまでおあずけでしょうか???w

  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月25日

昨日のチアの試合会場が愛知県武道館だったんですが、
この会場、駐車場が非常に少ないの・・・・

たまたま、この武道館に近いところにおいらの会社の協力工場さんが
あったんで、そこの社長さんにおねがいして日曜日に止めさせてもらったんです。

そのお礼を今日してきました。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

社長さんがいなくて会長さんが・・・・・

社長さんにもかわいがってもらってるんですが、それ以上に会長さんにも
かわいがっていただいておりまして壁|▽//)ゝテレテレ

菓子折りもってお礼してからちょっとお話をしていたら
ナゴヤドームのシーズン券があるらしく、始まったら適当なカードもらえることに・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

お礼のはずが・・・またまたお世話になっちゃいました(///ω///)テレテレ♪
  


Posted by ひでぽん。 at 23:17Comments(0)雑想記

2010年01月24日

ついにやっていました。
おしめちゃまのチアダンスの試合です。

いままでの成果を発揮して踊ってくださいねw

チアの大会にはじめていったのですが、すごい!

56チームすべて個性たっぷりwかわいさばっちりw
まぁ途中、中抜けしたので実際は全部見てませんが・・・・(● ̄(エ) ̄●)ゞテレテレ

朝、9時からゆうがた6時までほんとうにご苦労様です。

うちのおしめちゃまのチームは56番目なんで本当に一日仕事でしたよw
よく耐えたものです。かんしんかんしん(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

会場内は撮影禁止なのでおうちにかえってから撮影w


来年もでるんだそうですよ・・・・・ヤレヤレ ┐(○`ε´○)┌ マイッタネ

  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月23日


明日はいよいよおしめちゃまのチアチームの試合です。
といってもおしめちゃまたちはハーフタイムショウなんですけどね。

ここ、一ヶ月近く毎日がんばって練習したので、あしたは、サイコーのダンスを
披露してくれることでしょうw

楽しみです。(o^∇^o)ノ

今日も、おうちに帰ってから何回も練習していました。
おかげさまで、ダンスの曲、覚えちゃいましたよw
どれだけ聞かされたことか・・・・w
機会があったら、カラオケで披露しましょうw
ダンスつきでw

しかし、ピアノもチアぐらい練習してくれたらなぁ・・・・・・


  


Posted by ひでぽん。 at 23:48Comments(0)雑想記

2010年01月22日


国を守りために訓練している皆さん、ご苦労様です。
皆さんのご苦労が無駄になるようにしていかなきゃいけないですねw

ハイチにも救援隊として出動してるようですね。
どうかお体に気をつけて無事に帰還してください。

自衛隊のみなさんは守るべきものが国であり国民であり家族でありととてもとても重いものです。
その重いものを守るために日夜訓練に励んでいることでしょう。
でも、そんな努力が無駄になるような世界にみんなでしましょうw

さて、まじめな話はこれくらいでw

守るもの・・・・いろいろ考えたんですが、結構ありますねぇw
家族、自分・地位・財産・・・・・・おいらたちって守るべきものが多すぎです><
おおすぎだから、警備会社や警察って職業ができるのかw

でも、所詮かれらは他人です、結局自分のものは自分で守らなきゃいけないんでしょうね。

がんばろW

とりあえず、部屋中にあるミニカーやら、飛行機やら、ガンダムやらをままちゃまから
守ることにしようw
俺ってなんて・・・・チイサイニンゲンナンダ(〒_〒)ウウウ
  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月21日

H社 社員食堂

本日、F1より国内レースのSGTのかなw
に参戦している浜松の某自動車メーカーへお仕事に行ってきました。

例によって食堂でお昼w

前回、来た時は・・・・・
http://hidepon.naturum.ne.jp/e868821.html
味噌醤油ラーメンだったのですが本日は

「坦々麺」です。
麺はまったく同じですが味が違いますです。


自分でねぎ入れて、お好みでラー油とか入れられるようになってました。

ねぎいれて、ラー油かけていただきまーすw

おぉ 味噌醤油ラーメンよりいけてます。w

社食にしておくにはもったいないですね。
まじお勧めです!

しーかーし・・・・・社員食堂なんだよなぁ・・・・・(;^ω^A テレテレ

  


Posted by ひでぽん。 at 23:51Comments(0)ラーメン

2010年01月20日

「らく」と読んでくさい

人間、楽を覚えると駄目になるといわれますが、駄目になってもいいから楽したいですねw

あっ、でも基本的においらは気楽に生きてるお気軽人間なんでもう手遅れかw

でも、こんなおいらにも悩みはあるんですよ・・・・・・

何が悩みかですって?

それは、このブログの日々のネタ探しですよw
あー悩みだぁ~(*^▽^*)

あっ、釣りに行きたいっていう悩みもありますねw
お出かけして、お釣りはもらうのですが釣りにはいけてないですねw
これは問題ですなぁw

そもそも、このブログは釣行記がメインのはずだったのに、今じゃぁねぇε=ε=ε=ε=ε" "(/*'-'*)/テレテレ
雑想記にラーメンネタぐらしか更新してないんでないですかねw
これじゃぁ駄目ですねw
その雑想記の一文字タイトルにこだわってるから・・・・・ねぇ(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
これが結構一文字で表す言葉って難しいですね。さらに、文章なんて・・・(T-T)
やっぱり、お気軽人間でも楽することはできないようですね。。。。

えっ、結局今回に話は何だったのかって?

それは、ネタ探しも楽じゃないって話ですかね<(_ _)>


  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月19日

なぜだろう・・・・・・

不況のはずなのに遂にこのブログまで会社でうpすることになるとは><

不況なのは給料だけか・・・・・・・><

おかしいなぁ。

よし、とりあえず帰ろうw

  


Posted by ひでぽん。 at 23:07Comments(0)雑想記

2010年01月18日

スカパーで、先週と今週で「深夜特急」やってました。
何年前だ??大沢たかおさんがでていて、香港からロンドンまで旅するって番組です。

原作があって、ドキュメント&ドラマのテスト的な製作だったようですよw
いまでこそ、阪神大震災の時の神戸新聞社の話とかドキュメント&ドラマって感じの物が
ふえましたが、当時はまさに実験的な企画だったようですw

そんなこたーどうでもいいんですがw

「深夜特急」のお話ねw
インドのデリーからイギリスのロンドンまで乗り合いバスだけで行けるかって賭けをするところから
始まるんですが、その前にインドまでの航空券が香港の方が安いってことで香港にいって、いろいろ
観て回ったりしてるんですが・・・
なんかねぇ、面白そうなんですよw

ドラマって言うより、旅そのものがですよ。

きっと、今の自分にできないことだからなのかなぁ
なんて思ってみたりしますねw

海外は無理でも、釣りしながら当てもなく旅に出てみたい今日この頃でございますw

  


Posted by ひでぽん。 at 23:55Comments(0)雑想記

2010年01月17日

宇宙戦艦ヤマト「復活編」


今日は、Jr君の所属している野球クラブの6年生の卒団式で、おしめちゃまとお留守番です。

と思っていたら、おしめちゃまはバァバと映画を見に行くんだそうです。
とりあえず映画館まで一緒にいって、それぞれ違う映画を見ました。w

おいらが観たのは・・・・・

宇宙戦艦ヤマト「復活編」
「完結編」から17年後の世界です。

いやぁなかなかリアルです。

すべてにおいて、かっこいい描写がいっぱいですw。

真田さんが地球連邦軍の長官になっていたり、佐渡先生が動物病院(サファリパーク)をやっていたり
古代と雪の娘がそこに働いていたりと、なかなかの設定ですw

宇宙戦艦ヤマトといえば発進シーンがキモだとは思うのですが、今回はなんと、
アクエリアスの氷の下から氷を割りながらの発進・・・・・すごいw
映像技術の発達、CG技術がすごい、はっきりいってかっこいいです。

発進シーンだけで満足できるぐらいすごいです。w

さらにコスモパルサー(コスモタイガーⅡの後継艦載機)の発進シーンも飛行機ファンも
納得のシーンです。
まぁ、戦闘シーンは全作品通じて共通していることですが、宇宙空間ということを
忘れさせてしまう内容ですが・・・(戦闘中に「高度9000宇宙キロまで上昇!」って台詞が・・・(笑))
宇宙空間に上下はナンセンスでしょうw
だって、重力があって初めて下って認識ができると思うのでw

まぁ、その辺はおいといて・・・w

敵の設定はどうでもいいですw
正直、今の技術で製作されたヤマトが見たかった、ただそれだけですからw

予想通りのすばらしい仕上がりでしたw

エンディングロールが終わった後に

「復活編」第一部完

って・・・・・第二部もあるんだ・・(;^_^A アセアセ・・・


  


Posted by ひでぽん。 at 23:41Comments(1)映画&DVD

2010年01月16日

ヘルニアのリハビリのために病院へ

1週間ぶりです、腰を牽引してもらうのですがリハビリ室に入ってびっくり

最新型ですw

座って腰を引っ張りますw

寝転んでベルと閉めてやっていたときより快適ですw
しかもふくらはぎのマッサージまでw

いやぁ、毎日通いたいw
  


Posted by ひでぽん。 at 23:23Comments(0)雑想記

2010年01月15日

ふと思い出したんですが、12月頃、木曽川にイルカが来たってニュースでいってましたよね?

あれってその後どうなったんでしたっけ?

伊勢湾にイルカがいること自体が珍しいってことだったようなのですが、気がつけば・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

謎ですねぇ・・

えっ伊勢湾にイルカがいることですか?
いえいえ、木曽川にイルカがきたってニュースが1日で消えてしまったことですよw

^( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)^ドコドコ? イルカさんw


何年か前に堀川の河口にシャチが来たこと覚えている人います?
  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月14日

期待したほど雪が・・・降りませんでしたです。
(´▽`) ホッ

どうやら、風の影響がおおきいみたいですね。

予報では北西の風が、雪雲を平野部まで押し出す予報だったようです
しかし、実際は北西の風ではなく、西風が強くなってしまい、雪雲が東に流れていったようです。

雲の流れる方向にあった地区は結構な雪の量だったみたいですよ。

岐阜の各務原市は( ̄0 ̄;アッというまに20センチぐらいまで積もったようですからw

  


Posted by ひでぽん。 at 23:59Comments(0)雑想記

2010年01月13日

大雪の予報がでてますねぇ・・・

どおりで寒いわけだ。
゜。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄(。-_-。 )ゝ キレイナユキダネ♪
少しの雪は↑気分に浸れるのですが大雪だと・・・・
/(-_-)\ コマッタァ・・・
ですよねw


朝起きたら、雪景色・・・できれば避けたいw

(((p(>◇<)q))) サムイー!!



  


Posted by ひでぽん。 at 23:58Comments(0)雑想記

2010年01月12日

またまた冷え込んできましたですね
なにやら、明日の夜半から雪になるかもと天気予報で言ってました。w

街中の雪はつらいけで、スキー場の雪はサイコーですね。

今年は暖冬って言っていたんですが結構冷えてますですよねぇw

なんといっても、揖斐高原でスキーできるなんてサイコーっすw
近場のスキー場でめいっぱい遊びたいですねw

おしめちゃまが今年からスキー板デビューなんで、揖斐高原は練習するには
サイコーのゲレンデですものw
Jr君も揖斐高原でスキーを覚えましたよんw
  


Posted by ひでぽん。 at 23:26Comments(0)雑想記