2009年06月30日
伊勢鶏ラーメン
伊勢道安濃SAにあるスナックコーナーのご当地ラーメン「伊勢鶏ラーメン」です。

ふつうのラーメンと変わらない様な・・・・・

太麺(中)にほんとにどこのSAでも食べられる醤油ベースのラーメンですw
なにがご当地なんでしょうか(・-・)・・・ん?
あぁこれか・・・・

チャーシューの変わりに鶏肉のチャーシューがのってますよw
やわらかくておいしぃw
ふーんこれがご当地「伊勢鶏ラーメン」かw
鶏肉チャーシュー以外は全く持ってどこのSAでも食べられる醤油ラーメンでしたけどねw
伊勢鶏って言葉ですらあまりきかないのにぃw
1杯「560円」でご当地ラーメンが食べられると思えばやすいのかねぇ
でもね、ふつうの醤油ラーメンと同じ「560円」ねだんでお得かなw
テカ、ソレッテチャーシューを乗せ変えてるだけなんじゃ(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
暇なんで、ググッでみました。
HPより
スープとチャーシューで
伊勢鶏の旨みをギュッと凝縮
伊勢鶏のガラでダシをとる醤油ラーメン。平打ちの中太ちぢれ麺が、すっきりとしたスープとしっかり関係し、麺をすするとスープの旨みが舌に伝わってくる。ホロホロっとした新食感の伊勢鶏チャーシューも!
だそうです。
おいらからしてみたら、凝縮しすぎてふつうと変わらんw
まぁ、お昼時に伊勢道下り「安濃SA」によったら、食べてみてください。w
SAの醤油ラーメンの味は全国共通なのか( ̄_J ̄)ん?
ふつうのラーメンと変わらない様な・・・・・
太麺(中)にほんとにどこのSAでも食べられる醤油ベースのラーメンですw
なにがご当地なんでしょうか(・-・)・・・ん?
あぁこれか・・・・
チャーシューの変わりに鶏肉のチャーシューがのってますよw
やわらかくておいしぃw
ふーんこれがご当地「伊勢鶏ラーメン」かw
鶏肉チャーシュー以外は全く持ってどこのSAでも食べられる醤油ラーメンでしたけどねw
伊勢鶏って言葉ですらあまりきかないのにぃw
1杯「560円」でご当地ラーメンが食べられると思えばやすいのかねぇ
でもね、ふつうの醤油ラーメンと同じ「560円」ねだんでお得かなw
テカ、ソレッテチャーシューを乗せ変えてるだけなんじゃ(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
暇なんで、ググッでみました。
HPより
スープとチャーシューで
伊勢鶏の旨みをギュッと凝縮
伊勢鶏のガラでダシをとる醤油ラーメン。平打ちの中太ちぢれ麺が、すっきりとしたスープとしっかり関係し、麺をすするとスープの旨みが舌に伝わってくる。ホロホロっとした新食感の伊勢鶏チャーシューも!
だそうです。
おいらからしてみたら、凝縮しすぎてふつうと変わらんw
まぁ、お昼時に伊勢道下り「安濃SA」によったら、食べてみてください。w
SAの醤油ラーメンの味は全国共通なのか( ̄_J ̄)ん?
Posted by ひでぽん。 at 00:10│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。