2008年10月19日
どうして??
木曽川における都市伝説的なこと・・・・チガウカナw
「大潮の後の中潮はよくつれる」
というのがあるらしい・・・・
真意はともかく、今日は人が多い。そう、まさに今日がそれに当たる日なのですw
だから、おいらたちも出陣ですw
6時に師匠がお仕事終わりでソコーで行きましたw
当然、釣り場はいつもの「砂浜」です。
ついて、仕掛けを投げ入れてすぐ・・・・・・
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡バタバタ
本日、一投目に27センチのセイゴですw
幸先いい調子ですw
まさに都市伝説かw
ところがその後さっぱり・・・・・o(TωT )( TωT)o ウルウル
N氏が遅れてやってきましたが、全く・・・・・・・です。
まぁ、じたばたしてもしょうがないので、ここいらでラーメンタイムw
食べ終わったころに、H氏が陣中見舞いに来てくれました((^人^))
さぁ、困った・・・・・( ̄Θ ̄;) ムゥー
小さい当たりはあるのですが針にのりません┏(∴`┏ω┓´∴)┛むう!
11時過ぎたあたりから、竿先の辺りが大きくなってきましたよーーーw
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
と、マキマキw
15センチから20センチあたりのセイゴが続けてきましたですw
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪
実は、都市伝説とか関係なしで、以前師匠とH氏がセイゴを爆釣した時とほぼ同じシチュエーションだったんです><
でもなぜか今日は厳しい状況でした。
何が違うんだろか・・・・・・・・・><
まさに、自然が相手なんで全く同じ状況にはならないんですかねぇw
でも、27センチを筆頭に7匹よいサイズのセイゴに出会えたのでよしとしますか・・・・・・w
本日の釣果
「大潮の後の中潮はよくつれる」
というのがあるらしい・・・・
真意はともかく、今日は人が多い。そう、まさに今日がそれに当たる日なのですw
だから、おいらたちも出陣ですw
6時に師匠がお仕事終わりでソコーで行きましたw
当然、釣り場はいつもの「砂浜」です。
ついて、仕掛けを投げ入れてすぐ・・・・・・
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡バタバタ
本日、一投目に27センチのセイゴですw
幸先いい調子ですw
まさに都市伝説かw
ところがその後さっぱり・・・・・o(TωT )( TωT)o ウルウル
N氏が遅れてやってきましたが、全く・・・・・・・です。
まぁ、じたばたしてもしょうがないので、ここいらでラーメンタイムw
食べ終わったころに、H氏が陣中見舞いに来てくれました((^人^))
さぁ、困った・・・・・( ̄Θ ̄;) ムゥー
小さい当たりはあるのですが針にのりません┏(∴`┏ω┓´∴)┛むう!
11時過ぎたあたりから、竿先の辺りが大きくなってきましたよーーーw
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
と、マキマキw
15センチから20センチあたりのセイゴが続けてきましたですw
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪
実は、都市伝説とか関係なしで、以前師匠とH氏がセイゴを爆釣した時とほぼ同じシチュエーションだったんです><
でもなぜか今日は厳しい状況でした。
何が違うんだろか・・・・・・・・・><
まさに、自然が相手なんで全く同じ状況にはならないんですかねぇw
でも、27センチを筆頭に7匹よいサイズのセイゴに出会えたのでよしとしますか・・・・・・w
本日の釣果