ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキングに参加してます。よろしければポチットここをクリックしてください、おねがいします

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月11日

最近

最近・・・といっても1ヶ月以上前かな
GEOの会員になりました。

もともと、レンタルが嫌いでどっちかって言うと買う派だったのですが、
ヤッパリ100円にはかてずに・・・・w

でもって、本当にいろいろ借りてますw

アニメから邦画何でも来いw

ほとんどが1週間レンタルなんで毎週なにかを借りてみて見てますねw

次回は何を借りようかなぁw

  


Posted by ひでぽん。 at 02:31Comments(0)雑想記

2009年12月10日

駅弁

昨日の九州の出張の帰りの新幹線でひさしぶりに駅弁を購入して食べましたw。

ちらーとホームの売店見てたら目について、食べたくなってしまったので、買っちゃいましたw



ウニ・・・ww

そして中身が・・じゃーんw

ご飯にウニが入ってますw

こりゃ贅沢ですw

ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

小倉の駅に行った際には是非ご賞味くださいなw
  


Posted by ひでぽん。 at 01:03Comments(0)雑想記

2009年12月09日

山小屋

急遽、九州は福岡の直方まで出張になりました。しかも日帰り・・・・o(´^`)o ウー

でもって、当然のごとくラーメンを食べてきましたw
焼肉・ラーメン「山小屋」どうやら夜は焼肉屋みたいです。
早速

塩とんこつラーメンです

本場の豚骨ラーメンは結構こってりしていて昼に食べるのはつらいのですが
塩豚骨はあっさりしてるため昼でも食べやすいと思うんだよねw


当たり前ですが細麺です。w
硬麺をチョイスw
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞいい感じでおいしスw

さて、博多のラーメンの麺の硬さですが、「バリカタ」「カタ」とあるのは知っていたんですが
さらにその上があるのを知ってました?

おいらは今日初めて教えてもらいました。
「バリカタ」の上に「粉」「針金」とあるようなんです。
「粉」はゆでる前の生麺の粉を落としただけのようで、ジモPですら
「あれはひどい」
と言っちゃうぐらいの麺だそうですw。
チャレンジャーな人は一度お試しあれw

「粉」「針金」「バリカタ」「カタ」の順だったかな?

でも針金はチャレンジしてみたいと思ってしまいましたねw。
  


Posted by ひでぽん。 at 01:05Comments(0)ラーメン

2009年12月08日

12月ですね

サンタさんがやってくる時期になりました。

うちのJr君とおしめちゃまは何をおねがいするのでしょうか?

早めにきめてほしいです。

毎年思うのですが、おいらにはサンタさんはこないのでしょうか><

きてくれないかなぁ・・・・・



そろそろ、スキーの準備でもしようかな・・・w

  


Posted by ひでぽん。 at 01:43Comments(0)雑想記

2009年12月07日

ランドセル

来年小学校に入学するおしめちゃまのランドセルが届きました。

早速・・・・・

水色にピンクのステッチが鮮やかですねぇ・・。

これを背負って小学校まで歩いて通学するなんていまだに信じられませんです。



まさか車で送り迎えしてもらえるなんて考えてなよなぁ・・・・('_'?)...ン?
今度聞いてみるとしましょうw


さて、ランドセルですが、宅配便で届きました。
段ボール箱に入ってきたんですが、気がつけば・・・・
これです┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

捨て猫ですかぁ??w

しばらく、この箱捨てられません><
  


Posted by ひでぽん。 at 01:19Comments(2)雑想記

2009年12月06日

釣堀「IKO PIKO」(イコピコ)


うわさの釣堀「IKO PIKO」の早速行ってきました、w

これがチラシですw

きょうはお試しという事で30分にしましょうねw


2つの生簀があってその中の魚(岩魚。アマゴ ニジマス)をルアーでつります。
これがルアーたちです
しかし、タオルまで貸してくれるのは非情に助かります。w

でもなぜか、餌がある・・・w


さぁ釣べw

アマゴゾーンです。うじゃうじゃいますw

でもね、なかなかつれないんです・・・なぜ??

店員さんに聞いてみたら普段はもっとつれるんですけどねぇ
きょうは食いがわるいのかなぁと・・・

そうなんだ(´・ω・`)ションボリ

そのご、3匹ほど掛けましたが痛恨のバラシ><
竿が短いため非常にあわせにくいです

あわせが強すぎて口から針が外れてしまうようです><
泳いでる魚もそれらしいキズが見えるものもいますね

ちょっとした時間つぶしにはちょうどいいかもw

釣った魚はお店の中で焼いて食べられます(有料)
釣る時間は限られますが見学は自由なので暇つぶしに使えますw


魚を目の前にして
「これ釣れ、あれ釣れ・・・」
挙句には
「つれないねぇ・・・・」
とはしゃぎっぱなしのおしめちゃまでしたw。

ここでもおいらは惨敗・・・・o( _ _ )o ショボーン
  


Posted by ひでぽん。 at 02:07Comments(0)釣行記

2009年12月05日

一刻堂

会社のまん前にあるラーメン屋さん「一刻堂」です。

チェーン店ですね。いろんなところにあります。w

ふわ玉チャーハンと醤油ラーメンのセットです。
さて、ラーメンのお味は・・・・・

見た目はごくごくありふれた醤油ラーメンです。
スープは以外にこの手のお店にしてはコクがあっておいしいですねw。
微妙に浮いている背油がいいコクを出しています。
もっとも、普通の醤油スープに背油入れるだけでもコクはでますが・・・(オイ

しかも熱々のスープが自慢というだけあって、熱いスープで結構いけますです。


さて麺は・・・

これまたいたって普通・・・てか、チェーン店系の悲しい宿命でしょうか、似たようなお店と同じですね。

とりあえず麺を少し硬めにゆでて腰を出してはいるのですが・・・・・
まぁ食感はわるくないし、スープもそこそこの味を出しているので全体的にはおいしいと感じます。

☆☆って所ですかねw
  


Posted by ひでぽん。 at 02:06Comments(0)ラーメン

2009年12月04日

釣堀??

名古屋市の港区に管理釣堀?が出来たそうです。

その名も「IKO PIKO(イコピコ)」

あまご、ニジマスをルアーで釣るのだそうです・・・

池とかじゃないのでおそらく短い竿にルアーつけて手前に寄せてくる釣り方でしょうか・・・

興味はあります。

30分550円なので暇つぶしにはいいかもw

どうせ行くなら三重県いなべ市の管理池「サンクチュアリ」が本格的でいいかもです。w

名古屋市の釣堀はおうちから近いのでお休みの日にでもチラ見でもしてこようかなw


  


Posted by ひでぽん。 at 00:32Comments(5)釣り

2009年12月03日

まだまだ・・

お仕事のピークが過ぎたと思ったんですがまだまだだったデス><

まぁそれほどではないので大丈夫ですが・・・・w

久々に、土日はゆっくり出来そうですw

ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!
  


Posted by ひでぽん。 at 00:39Comments(0)雑想記

2009年12月02日

我が家の定番w

豆アジ・・・釣ってきたり、頂いたりすると必ずこうなります。w

南蛮漬けでございます。w

酢が利いてて疲労回復にはサイコーですw
どれだけ食べてもあきないですねw
  


Posted by ひでぽん。 at 00:20Comments(0)おいらのレシピ

2009年12月01日

もうですか・・・・><

気がつけばもう12月ですね。

今年も残すところ1ヶ月ですね。
早いものです・・・・・

どうやら今年も暖冬のようですね。

これはまたスキーに行く回数が減りそうです><


あと1ヶ月がんばろw
  


Posted by ひでぽん。 at 01:19Comments(0)雑想記