ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキングに参加してます。よろしければポチットここをクリックしてください、おねがいします

2009年04月15日

A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2

A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2
前回の「漂流記」とは違って、今回は順調に航海をしています。
目的のポイントまでやってきました。

アンカーをおろして・・・・・・・あれ??

アンカーがかからないなぁ。。。。

まぁ船がとっまてるからいいか・・・・w

A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2
さぁ!つるぞ!
となんて頼もしい背中なんでしょう(* ̄(エ) ̄*)ポッ

おいらは、船酔いを警戒してエギ一本勝負です。w
A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2ほかの人は、とりあえずえさ釣りです。

仕掛けをおのおの沈めていきます・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
深くない??
結構深いです。
糸の出て行き具合から考えると30mぐらいあるかな・・・・

ふかいよーーなどといっていると、N氏がリールをマキマキ・・・・

「きたの?」

とみんなで声を掛けると
A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2
「きたかも(^◇^)」

とリールを巻きます。

全員で注目しますw


つれたぁ!
ジャーン
A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2
立派な・・・・・・さかなです・・・
しましま模様のおさかなさん。

生き物大好きN氏も師匠魚の名前がわかんないようです。
こまった・・・・そもそもたべれるのか?
(その後、師匠が調べてくれました。トラカケトラキスだそうです)

そうです。実はこの時点での釣果は0です。
このままでは、くる途中で買った牡蠣&うどん鍋確定ですw
それ以外のおかずはありませんです><

どうする?( ̄へ ̄|||) ウーム
知らない魚ということでリリースw

魚がつれるとわかったら俄然やる気が出てくるおいらたち
A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2

A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2
こんなところで釣ってますw
しかし、魚はこの後見かけていません><

18:00ごろ辺りも暗くなってきた為、泣く泣く撤収・・・
A筏に戻ってきました。

A筏に船を接岸していると、管理人さんが・・・・・・

「ええで、そのままで、明日、わしがきちっとしばっといたるで」

ということでお言葉に甘えましょうw

さらに管理人さんが

「おたくらぁ、あそこでつっとやろー」
とおいらたちがいたところを指差します;

「うん、あそこ深いねぇ」
と師匠がいうと

「あそこは深いでつれんわぁ・・・3,40mぐらいあるでよー」

えっ、

「わしぁみちょったけん、あそこではつれんわぁ、もっと・・・・・・・」
とポイントを教えてくれます。w

「あのあたりは英虞湾でいちばんふかいんとちゃうかなw」
と・・・・・(゜ロ゜;)エェッ!?

「みちょったけど、あそこは釣れんにぃ」

といって、かえって行きました。

管理人さん~みていたならおしえてよーーーー

そりゃぁ、そんな水深あったらつれんわな・・・ましてやエギなんて・・・・ツレナイ

その3へつづく~

A筏沖の戦いに苦戦した男たち、
A筏に戻ってきていよいよ勝負の時、このまま恐怖の野菜鍋か、それとも・・・・・・

次回最終回、「ラストバトルinA筏」

きみは釣り上げることができるか



アウトドア&フィッシング ナチュラム
同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
釣り収め
古和浦漁港釣筏
A筏釣行記~みんなでキャンプ【番外編】~
鞠山海水浴場2010
若狭小浜甲ヶ崎釣行記2 「アジなことするなぁ・・・w」の巻き
雨ニモ負ケズ・・・・~A筏釣行記2010~
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 釣り収め (2011-01-02 00:34)
 古和浦漁港釣筏 (2010-11-07 23:05)
 A筏釣行記~みんなでキャンプ【番外編】~ (2010-09-21 23:59)
 鞠山海水浴場2010 (2010-07-18 23:28)
 若狭小浜甲ヶ崎釣行記2 「アジなことするなぁ・・・w」の巻き (2010-07-12 23:31)
 雨ニモ負ケズ・・・・~A筏釣行記2010~ (2010-07-04 23:53)

Posted by ひでぽん。 at 00:47│Comments(2)釣行記
この記事へのコメント
かんり人さんに聞けばよかったのに~
最終回が、楽しみです!わくわく(*^_^*)
Posted by 師匠の娘 at 2009年04月15日 21:28
☆師匠の娘さん☆

そうですねぇ、でもね、聞きに行くより釣りに行くほうの気持ちが
強かったんだよねぇw

最終回うpしましたのでみてねぇw
Posted by ひでぽん。ひでぽん。 at 2009年04月16日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
A筏よ!わたしは帰ってきた!!~A筏沖の戦い~ その2
    コメント(2)