ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへブログランキングに参加してます。よろしければポチットここをクリックしてください、おねがいします

2009年09月14日

雨の鞠山キャンプ場

師匠とH野氏とおいら&Jr君で鞠山キャンプ場に行ってきました。

9月の連休に鞠山キャンプ場に釣り&キャンプの予定があるためその下見です。


しかし、あいにくの雨><
家をでる時には降っていなかったんですが・・・・福井県に近づいたら降って来ました。
到着前に撤収か??
そんな不安もよぎりながら雨のなか鞠山を目指します。

いつも通り道が工事中で通行止めなので迂回路にて向かいますが、その途中に、有名な敦賀新港があるためちょっと寄り道・・・・w
なかなか釣りやすそうな釣り場です。人気なのがわかります。w


サビキをやっている人は結構アジを釣っているようです。
鞠山も期待できますw

そして、雨の中、到着です。
雨の鞠山キャンプ場
結構降ってます

カッパきていざ出陣w

師匠は、はやばやと釣り場へ・・・・

H野氏とおいらは雨のあたらないBBQゾーンでエギの準備・・・
それが明暗をわけるとは・・・・・・

準備とjr君に投げ方を教えるのを終えてから、師匠のところへ・・・・

すると師匠が
「そこ、そこ」
と師匠のクーラーボックスを指差します。
('_'?)...ン?
よーーーくみると・・・・・

あっ、墨が・・・・

「そのスカリの中にいるよ」
と師匠。

スカリをみてみると、
雨の鞠山キャンプ場
おぉぉぉ・・・アオリイカです。
なんと3投目にのったそうですw
すげーーよ師匠!さすがだよ!師匠!

俄然やる気がでるおいら達・・・・・・・・・・が、つれません><

雨の鞠山キャンプ場
雨はひどくなっていきます。
ボウズで帰るわけには行かないので、ここでサビキでアジ釣りに変更w
雨の鞠山キャンプ場H野氏です。
雨の鞠山キャンプ場
師匠です



そしてJr君です。
雨の鞠山キャンプ場
雨の中、がんばってアジ釣っていました?w

さすが、鞠山です。アジは絶好調ですw
雨の鞠山キャンプ場
100匹以上は釣ったんではないでしょうか?

Jr君もがんばってますw
雨の鞠山キャンプ場
このがんばりのおかげで、なんと、この後Jr君、カワハギを釣っていましたw



アオリイカもいけるし、アジも絶好調という事で来週も期待できますねw

えーーと、業務連絡です。電源は微妙な位置にありました。サイト内にはありません。以上。


あっ、そうそう、アジをつけっぱなしにして放置していたらこんな魚がつれました。w
雨の鞠山キャンプ場
だれか、なんていう魚かおしえてくださいm(_ _"m)ペコリ



アウトドア&フィッシング ナチュラム
同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
釣り収め
古和浦漁港釣筏
A筏釣行記~みんなでキャンプ【番外編】~
鞠山海水浴場2010
若狭小浜甲ヶ崎釣行記2 「アジなことするなぁ・・・w」の巻き
雨ニモ負ケズ・・・・~A筏釣行記2010~
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 釣り収め (2011-01-02 00:34)
 古和浦漁港釣筏 (2010-11-07 23:05)
 A筏釣行記~みんなでキャンプ【番外編】~ (2010-09-21 23:59)
 鞠山海水浴場2010 (2010-07-18 23:28)
 若狭小浜甲ヶ崎釣行記2 「アジなことするなぁ・・・w」の巻き (2010-07-12 23:31)
 雨ニモ負ケズ・・・・~A筏釣行記2010~ (2010-07-04 23:53)

Posted by ひでぽん。 at 01:10│Comments(3)釣行記
この記事へのコメント
雨の中おつかれさま。行かなくてっよかった。(^_^)v
イカおいしかったよヽ(^o^)丿

ps:師匠の娘
ジュニアはんずぼん寒そう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by 師匠の息子 at 2009年09月14日 20:55
雨の中、本当にお疲れ様でした(^_^;)。

写真の魚はアナハゼかトラギスの仲間だと思うんですが...。
アジをつけっぱなしにしたら来たということは
アジに食いついたということですか?
結構でかいですね!!
Posted by N氏 at 2009年09月15日 00:00
☆師匠の息子&娘さん☆

雨の中のつりの面白いよw
今度のキャンプではたくさん釣ってねw

娘さんへ
これがまた、いがいに・・・さむくて車に避難していたのはナイショw

☆N氏さん☆
アジついたまま放置していたのでタブンアジに食いついたと思います。w
怪しすぎだったので海に帰っていただきましたですw
Posted by ひでぽん。ひでぽん。 at 2009年09月15日 01:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の鞠山キャンプ場
    コメント(3)